リビングの広さについて
おはようございます(^^♪
昨日は台風接近で心配してましたが、被害もなく一安心してます。
皆さまにも被害が無かった事を祈ります。
今日はリビングの平均的な広さをご紹介
リビングとは
「居間」や「茶の間」と呼ばれる場所のことです。
家族が集まり団らんする場所、家族の生活の中心となる場所という意味合いを持っています。
多くのご家庭ではリビングにテレビやソファー等を置いて、家族が会話をしたり、くつろぎのひと時を過ごしたりするスペースとなっているのではないでしょうか。
LDKとは
LDKとは「リビング・ダイニング・キッチン」だということです。
L:リビング、居間
D:ダイニング、食事をする場所
K:キッチン、台所
これらが1つになったスペースがLDKです。
最近は対面キッチンやオープンキッチンを取り入れるケースが多く、リビング・ダイニング・キッチンが1つの空間となっている間取りが主流のため、多くの戸建て住宅の間取りでは「LDK〇畳」といった表現がなされます。
注意しておきたいのは、LDKの場合は広さに「ダイニングとキッチン」のスペースが含まれているという点です。
リビングとダイニングの線引きは、LDKの形状によって若干異なります。
LDKといっても純粋にリビングとしてのスペースを表しているわけではないことを知っておきましょう。
なお、キッチンがダイニングやリビングとある程度切り離された、いわゆる「独立キッチン」を採用している場合は、間取り上LDとKを切り離して表現する場合もあります。
リビング(LDK)の平均的な広さは16~20畳
では平均的なリビング(LDK)の広さはどれくらいなのでしょうか。
一般的な4人家族で考えた場合、リビング(LDK)は16~20畳が平均的な広さとされています。
16~20畳であれば、キッチンスペースを除いてもある程度の広さをリビング・ダイニングスペースとして確保することができ、ダイニングテーブル等の家具を配置しても快適に動線を保てる広さと考えられます。
では家を建てるとき、リビング(LDK)は平均の広さにしておけばよいかというと、そうとも限りません。
より自分たちに合ったリビング(LDK)の広さを決めるときのポイントを、もう少し細かくみてみまよう。
リビング(LDK)の広さを決めるときのポイント
リビング(LDK)の広さを決めるときは次のポイントを押さえて考えると、より自分たちの生活に合った広さがわかってきます。
家族の人数
まずは家族の人数を考えましょう。
現状は家族の人数が2~3人であっても、今後家族の人数が増えるのかも考えておきます。
家族の人数は家具のサイズにも影響してくるため、リビング(LDK)の広さを考えるうえで基本的な目安となります。
家具・家電のサイズ
次にリビング(LDK)に置きたい家具のサイズを考えます。
リビング(LDK)に置く家具・家電で大きな割合を占めるのが、ダイニングテーブル、ソファー、テレビです。
それぞれのサイズの目安をみてみましょう。
ダイニングテーブル
1人が食事をするときに必要なスペースは、約横幅60~70cm、奥行40cmと言われています。
椅子に座るスペースとして、後ろ側に約80cmは必要と言われています。
また、テーブルや椅子をおいた場所から壁までは60cmあると人が通れる動線として機能しやすくなります。
そのうえで人数ごとに必要なダイニングの大きさとスペースを計算すると、次のようになります。
ソファー
市販されているソファーは基本的に1人掛け、2人掛け、3人掛けというように分類されており、それぞれ平均的な大きさがあります。
ソファーにもよりますが、1人掛けの場合だいたい横幅90cm、奥行き90cmが平均的な大きさです。
ソファーの配置はダイニングと比較してパターンが多いため、ソファーサイズに人が通れる動線のサイズをプラスして考えると必要な広さが見えてきます。
動線サイズはダイニングテーブルと同様に60cmで考えるとよいでしょう。
テレビ
大型化が進むテレビのサイズですが、各メーカや販売店によると通常の液晶テレビであれば最適な距離の目安は「画面の高さ×約3倍」、4Kテレビであれば「画面の高さ×約1.5倍」と言われています。
実際はお子さまがテレビを見る場合などのことも考えると、もう少しゆとりを持たせて設定しておけば、目にも優しく安心してテレビを観ることができるでしょう。
キッチン形状
キッチンはその形状によって、必要な広さが変わってきます。
先でも少し触れましたがLDKにはキッチン面積も含まれるため、設置したいキッチンの形状に必要な面積も考慮するとよいでしょう。
ここでは戸建て住宅によく用いられるペニンシュラキッチン(片方が壁に接している)、アイランドキッチン(四方が壁に接していない)で考えてみます。
それぞれの平均的な大きさと必要な広さの目安は次の通りです。
ペニンシュラキッチン 約4~5畳 幅2,500cm×奥行600cm、キッチン通路幅900cm、キッチン収納奥行600cm、出入口幅800cm
アイランドキッチン 約6~8畳 幅2,500cm×奥行900cm、キッチン通路幅900cm、キッチン収納奥行600cm、出入口幅800cm×2ヵ所
リビング(LDK)の広さは、これらを含めた広さということになります。
たとえば平均的な16畳の広さのリビング(LDK)にペニンシュラキッチンを設置すると考えた場合、
16畳-4.5畳=11.5畳
となり、リビング・ダイニングスペースはだいたい11.5畳ということになります。
この広さで「家族人数分のダイニングスペースやくつろぎスペースが確保できそうか」、「使いたい家具や家電が置けそうかどうか」を考えます。
手狭だと感じる場合は、リビングの面積を広くする、家具家電のサイズを小さめにするなどの調整を図ります。
特にアイランドキッチンを選択している場合はキッチンに要する面積が広くなるため、リビング・ダイニングとのバランスを十分に考慮しておくことをおすすめします。
今日はここまでです。いかかでしたでしょうか?
建てた後に後悔しないよう広さにもこだわりたいですよね(^^)/
グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!
注文住宅で叶える自分らしい家
「手に届く価格で 本物の家づくり」
資金づくりセミナー開催中
●10:00~16:00
●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計
*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓
「家づくりをスタートさせたい」
「どこで建てるか迷っている」
「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」
「自然素材を使った家を建てたい」
「予算内で建てたい」
「土地探し・資金計画の相談をしたい」
お気軽にお越しください(^^♪
家づくりでお悩みの方や、
新築やリフォームをお考えの方に
これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。
お気軽に、弊社までご相談ください。
注文住宅で叶える自分らしい家
「手に届く価格で 本物の家づくり」
資金づくりセミナー開催中
●10:00~16:00
●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計
*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓