寝室の広さを考える

こんにちは(^_-)-☆
鈴木です(^^♪
一週間が始まりましたね(^_-)-☆
長いマスク生活も今日から個人の判断で外せる!とは言っても・・。
早速、コンビニへ行きましたがいつもと同じ光景(マスク率100%)
私は思い切って外し店内へ・・。
何故か罪悪感(;_:)
しかし引き続き脱マスクへ行動しようと思います。

今日は寝室の広さを考えるにあたり注意したいポイントについてお話しします。
理想の寝室の広さを考えてみよう
部屋の形やドアの位置によって、使える空間の大きさと、可能なレイアウトは変化します。実際にベッドと必要な家具を置いた時に、ドアや収納建具が干渉しないか事前に紙に寸法を落としてチェックすると良いでしょう。
また、ダブルベッド以上の場合、大きなベッドを実際に寝室に運び込めるかどうかも重要なポイントです。

完成された状態でドアから所定の位置まで搬入経路が確保できるかどうかをしっかり確認しておきましょう。もし搬入が難しい場合は、シングルベッドを2台にする、組み立て式のベッドにするなどの変更が必要になります。

部屋の広さ別に必要スペース

①コンパクトな寝室にしたい場合
まず大切にしたいポイントはベッドの配置。
側面を壁にくっつけてしまうと他のスペースに余裕が出来ますが片側からしか昇降出来ない、など配置によってメリットデメリットが生じます。

壁から離す場合、ベッドの左右にそれぞれ50センチほど余裕があるとスムーズに通ることができると言われています。
大人2人用の寝室でシングルベッドを2個置きたい場合は最低6畳あると安心でしょう。

並べて置く場合も、真ん中にベッドメイキングのための空間を最低50センチ開けておくようにすると作業がスムーズに行えるでしょう。

②ゆったりした寝室にしたい場合
ベッド以外にも、身支度を整えるための化粧台や、本棚やチェストなどの家具を置きたい場合にはもう少し広い空間が必要になってきます。

例えば、ダブルベッドと化粧台、本棚とスモールソファを置くとしたら、最低8畳は欲しいところです。

さらに広々と空間を使いたいのであれば、収納クローゼットを部屋の外の廊下に出して、家族の共有クロークにしてしまうのも一つのアイデアでしょう。
また家具を置くのではなく、造り付け家具として収納の一部に取り込んでしまうと、部屋の中の凸凹が減るので動線が小さくまとまり空間が広く使えます。

必要な広さを知ることによって、理想の寝室のイメージが浮かんできましたでしょうか。

グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg


#自然素材の家熊本#自然素材の家菊池市#自然素材注文住宅熊本#自然素材の家工務店#熊本の工務店#菊池市の工務店

PageTop